世界最大のメトロポリタン美術館は本当にたった1ドルで行けるのか?!

世界最大の美術館にたった1ドルで入れるって知っていましたか?

 

ニューヨークといえば美術館や博物館が有名ですよね。

世界的に有名な美術館がたくさんあり、ニューヨークに行ったらアートや芸術の世界に触れたいものです。

そして、ニューヨークで一番有名な美術館といえば、メトロポリタン美術館。

世界三大美術館にして世界最大規模の美術館です。

そんなメトロポリタン美術館は1ドルでも入れるという噂を聞いたので早速行ってみました。

 

目次

メトロポリタン美術館とは

ニューヨークの美術館といえば、まず初めにここを思い浮かべる人が多いと思います。

ニューヨークで一番有名な美術館であり、世界を代表する美術館です。

美術館やアートにあまり興味のない人でも、ニューヨークに行った際は一度訪れておきたい程の人気スポットでもあります。

 

正式名所は「The Metropolitan Museum of Art」で、ニューヨーカーにはMet(メット)の愛称で親しまれている美術館です。海外映画や海外ドラマなどでもよく出てくるほど超有名なので、ニューヨークでは外せない観光スポットの一つです。

 

また、世界3大美術館の一つで世界最大規模の美術館です。

来館者数でも、フランスのルーブル美術館についで世界で2番目と言われています。

 

ゴッホ、モネ、ピカソなど、世界的に有名な作品が多数並び、じっくり見ていると丸一日かけても全て見るのは難しいと言われるほどとても大きな美術館です。

メトロポリタン美術館の特徴は、コレクションの幅がきわめて広くバラエティーに富んでいて、古今東西問わずあらゆる時代、地域、文明、技法による作品を収集していることにあります。なんとその数は300万点の美術品を所蔵しているとも言われています。そして最大の特色は、これだけの規模の美術館が、国立でも州立でも市立でもなく、純然とした私立の美術館である点です。

 

場所はアッパーイーストのセントラルパークに接しているので、気軽に行きやすく周辺も歩きやすいのでいいですね。

メトロポリタン美術館への行き方は、地下鉄の4番、5番、6番線の86th St駅から徒歩で約10分です。

 

メトロポリタン美術館の入場料は大人25ドルと記載されていますが、実は入場料の設定はなくドネーション、つまり「希望額」という事です。つまり推奨価格で値段は任意料金でいいということです。ですので、実際いくらでもいいというわけです。

 

なぜこのようなシステムなのかというと、とても広い美術館なので人それぞれどれだけ見たり満喫できるかは変わってきます。あまり時間がない人にとっては全部も周れないので、全額というのは辛いものがあります。

でもそういった人にも来てもらいたいし見てもらいたい、または貧しい人にも来てもらいたいし見てもらいたいなどという思いがあっての事だと思います。

ですので、その人の満足度で金額を払うというお客さん任せな料金体制なのです。

日本ではこのようなシステムはないので馴染みがなく戸惑うかもしれませんが、ニューヨークではこういったドネーションの任意価格というところが結構あります。他の美術館でも同じように任意価格があるので、覚えておいて損はないです。

 

あわせて読みたい
「ナイトミュージアム」の舞台であるアメリカ自然史博物館の入場料は1ドルでも可能 映画「ナイトミュージアム」の舞台である博物館は、1ドルでも入場可能と知っていましたか? ニューヨークといえば美術館や博物館が有名ですよね。その中でも、映...

 

ただ、0ドルというわけにはいかないので、最低1ドルは払いましょう。

 

 

あわせて読みたい
ニューヨークの美術館が無料?!1ドル?!とってもお得に行く方法 美術館に高いお金を払うのはちょっと待って?! ニューヨークといえば美術館や博物館が有名ですよね。世界的に有名な美術館がたくさんあり、ニューヨークに行った...

 

 

メトロポリタン美術館に1ドルで行ってみた

IMG_7715

メトロポリタン美術館は、その外観もとても存在感があります。

 

IMG_7718

入り口正面は撮影スポットにもなっていて、写真を撮っている人がたくさんいます。

 

IMG_7650

両サイドにある噴水も、雰囲気を出しています。

 

IMG_7656

入り口を入るとすぐにこのような像があります。右奥辺りに見えるのが受付なので、そこで料金を払って入ります。

 

IMG_7728

1ドルで入る気でいましたが、なんと受付のあちらから1ドルと言ってきたので、そのまま1ドル払って入場しました。

閉館まで残り2時間しかなかったので、あちらから1ドルと言ってきたのだと思いますがその真相はわかりません(笑)

 

IMG_7717

無料のパンフレットがあり、他言語のパンフレットが何種類もあります。

日本語のパンフレットがあるのは嬉しいですね。

メトロポリタン美術館はめちゃくちゃ広いので、パンフレットの地図を見ながら行かないと大変です。

 

IMG_7658

IMG_7660

正面階段も雰囲気がありますね。中世ヨーロッパみたいです。

 

IMG_7659

階段上がってすぐにあるこの絵もとても大きい絵ですね!

 

IMG_7695

ゴッホの有名作「糸杉のある麦畑」

 

IMG_7698

ゴッホの傑作「糸杉」

 

IMG_7694

こちらもゴッホの「オリーブの木」

 

IMG_7693

モネの「ひまわり」

 

その他にも有名作や有名作家ばかりがありましたが、あまりアートに詳しくないのでここからは気になった作品を一気にご紹介します。

IMG_7665

IMG_7676

IMG_7678

IMG_7699

IMG_7700

IMG_7672

IMG_7674

IMG_7667

IMG_7664

IMG_7670

IMG_7662

IMG_7690

IMG_7679

IMG_7675

IMG_7704

IMG_7705

絵だけに限らず、彫刻や装飾芸術や写真など、本当に幅広くあります。

それにアジア、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ、エジプト、ギリシャ、イスラム、中世、現代など、世界中の美術や芸術を楽しめるフロア構成となっています。

 

膨大なコレクションの中でも、一際目を引くのがこのエジプト美術です。

IMG_7702

IMG_7708

IMG_7711

その中でも、エジプトの神殿を再現したオブジェは特に必見のポイントですね。

 

 

ニューヨークに行ったら必ず訪れたいスポットであり、一番有名で人気な「メトロポリタン美術館」は、一日時間を費やせるほど大きく充実しています。

そして、そんな美術館をたったの1ドルで入場できるので、機会があれば是非行ってみてください。

 

【営業時間】

土曜日

10時00分~21時00分

日曜日

10時00分~17時30分

月曜日

10時00分~17時30分

火曜日

10時00分~17時30分

水曜日

10時00分~17時30分

木曜日

10時00分~17時30分

金曜日

10時00分~21時00分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次