100均「ダイソー」の電卓がコスパよしの優秀!試験にもおすすめ

ちゃんとした事務用の電卓を安くゲットできるんです!!

ちょうど昨日、ファイナンシャルプランナー(FP)の3級試験を受けてきました。

試験では電卓が必要なのですが、安くゲットできていい感じの電卓ないかな〜と探していたら、ちょうどいいのがあったので、今回ご紹介します。

目次

ダイソーの事務用電卓がコスパ抜群

ダイソーはほんとにいろいろな便利な商品を次々と出していますよね。

「これほんとに100円?!」

とついつい思ってしまうほどの、100円のクオリティではなく高品質な物や、生活でも仕事でも使える物まで本当に便利で品揃えもすごいです!

僕もよくダイソーにはお世話になっています。

これまで色んなところで住んでいたので、引っ越しも多かったですが、その度にダイソーにはほんとにお世話になりました。

この世にダイソーや100均一が無ければ、もっとお金掛かってただろうな〜としみじみ思います。

ダイソーに支えられていると言っても過言ではありません(笑)

ニューヨークに住んでいた時に思ったのですが、ダイソーの品質やクオリティはニューヨークだったらもっと高い値段になると思いました。それだけ、安くて便利ということです。

そして、ダイソーは近年、100円にとどまらず200円や300円や500円商品なんてのも結構出していますよね。100円よりは高いけど、それだけの品質や物が低価格で売っています。

今回、ファイナンシャルプランナーの試験に伴い、少しいい電卓がほしい。

でも、そんなにお金は掛けたくない。

100円の電卓はちょっとなぁ…

でも事務用の普通の電卓でも数千円はするしなぁ…

そんなケチな僕が、ちょうどいいのを発見しました!(笑)

ダイソー 事務用電卓

これです!!

ダイソーから300円で事務用電卓というのが出ていました!

今回ダイソーが初めて《事務用》と銘打った電卓だそうです。

300円だけど、見た目や機能は普通に事務用の電卓!

ダイソー 事務用電卓2

高価な電卓のように、めちゃくちゃすごい機能というのはついてないのかもしれないですけど、僕の電卓レベルではそんなの使えません(笑)

そもそも、電卓のすごい機能というのを知りません(笑)

でも、必要なだいたいの機能は付いていると思うんです。

結局僕自身このレベルなので、そんな高価で高機能な電卓は必要ありません(笑)

さきほどのは横型ですが、縦型の事務用電卓は400円で売っていました。

ダイソー 事務電卓

これですね!

ダイソー 事務電卓2

中身はこんな感じです。こっちの方がなんかかっこいいかも(笑)

100円しか変わらないからね(笑)

でも、コスパ重視ということで、僕は300円のを買いました。

どちらもソーラー&電池兼用タイプです。

そこもいいですよね!電池がなくてもソーラーで使えるし、電池で使うこともできるし。

そして数字も12桁です。

こんないい物がこの値段で手に入るのは、さすがダイソー!コスパ最強です!

FP検定試験で使える電卓

FP検定の試験には、計算問題がある為電卓の持ち込みを許可されていますが、使用には条件があって、その条件をクリアした電卓しか許可されていません。

その条件というのは…

  1. 電源内蔵のもの(そろばん不可)
  2. 演算機能のみを有するもの

    使用可………・%・定数計算、消費税に係る税込・税抜、売上に係る原価(MD)・売上・売価(MU)・利益率、日数・時間計算、マルチ換算についてのキー、メモリー(M)機能(計算結果を1つだけ記録できるものに限る)、GTキー。

    使用不可……関数機能〔Σ(シグマ)・log 等〕・ローン計算・複利計算・紙に記録する機能、音〔タッチ音・音階・音声等〕を発する機能、プログラム(計算式)の入力(登録)機能、計算過程をさかのぼって確認できる機能等を有するもの。
  3. 数値を表示する部分がおおむね水平で、文字表示領域が1行であるもの
  4. 外形寸法がおおむね26㎝×18㎝の大きさを超えないもの

この条件をクリアした電卓なら試験中に使用できますが、もしもこの条件をクリアしていない電卓を使用していたら、計算機をしまうよう指示されて使えなくなるか、ケースによっては受検を無効とさせていただく場合もありますと書かれています。

試験中に使えなくなるのも致命的だし、無効なんてなったら努力が水の泡です。

電卓の機種については、十分に気をつけてくださいね。

実際にファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験の様子は

5/28の昨日受けたファイナンシャルプランナー(FP)3級では、普通の安そうな電卓を使っている人も結構いたし、事務用の電卓を使っている人もいたし、様々といった感じでした。

3級ぐらいだったら普通の小さい最低限の電卓でも大丈夫だと思いますが、これからも資格の試験をする人や、日常や仕事で電卓を使う場合は、ある程度便利で使いやすい電卓を持っていてもいいですよね。

そういう意味では、今回ご紹介したダイソーの事務用電卓は安くてコスパもいいので、やはりおすすめです。

なお、今回ご紹介したダイソーの事務用電卓は、FP検定、医療事務、簿記、電卓検定の電卓持ち込み可の試験においての条件に合致しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次